実在都市作成日記  NAGOYAを再現しよー  by tkiyoto
その17
9月10日(晴れ) 完成、これが久屋大通公園だ!

 前回、非常に近接して平行している道路をどうするか悩んだのだが、一つの解法が思い浮かんだ。それは、都市にとってどれぐらいの意味がある物なのか、ということだ。

 それを言ってしまうといわゆる幹線道路やランドマークなどがついつい取り上げられてしまうが、それは致し方のない事とも言える。・・・・・でいいのか?


 この、都市にとって大きな存在であるということが重要であるならば、大津通と久屋大通に挟まれた百貨店(※1)などの地区を排除するわけにはいかない。区画だけ書かれた地図を見れば何の意味もないのだが、人の流れを考えたり、立体的に考えてみるとやはり大きな存在なのである。
 別に三越(※2)や松坂屋(※3)やパルコやナイキショップやハンズやヴィトンやらを敵にしたくないというわけではないが、こういうお店は周辺地域の人をひきつける大きな牽引力を持っており、この栄地区を支えていると言っても過言ではありません。なんせオフィスだけの町なら平日しか使われませんから、繁華街とは言えませんしね。

 こんな性格を持つ場所ですから、無視するわけにもいかないと言うのは私が生活者として住んでいるからで、きっと他の地域の人から見たら「何悩んでんのよ?」という感じでしょう。実在都市を作成するときは、とかく「イメージ」が大きく方向性をつけてしまいがちです。
 これは誰にでもあるもので、例えば日本地図を書いてもらうときに自分の住んでいる地域だけ細部に渡り大きく書くけど、実際はそうではない、ということがよくあります。関西の人が日本地図の中で東北を小さく書いたりする事もあるでしょう。そんな感じです。


 ・・・ともっともらしい事を言ってページを稼いでいくのは私の悪い癖ですが、こういう現実を踏まえてこの地区を再現するためには前回の最後に出てきた2つの案のどちらかを選ばなければならないわけです(1つ目の案は百貨店などを再現できないので排除)。







※1:栄地区に松坂屋、三越、丸栄があり、名古屋駅の名鉄百貨店の4つを合わせて「4M」といっていたが、2000年に名古屋駅に出来た高島屋が4Mを減収(もしくは±0)にしている。最近はいわゆる専門店化が進んでおり、昔ながらの百貨店のイメージは変わりつつある。


※2:正確には名古屋三越栄本店。1954年、オリエンタル中村百貨店として開業。80年に社名変更。現在、南棟を建設中。

※3:松坂屋本店。3棟からなり、現在もう1棟増築中。地元企業なので、名古屋では他の地域と違い松坂屋>三越という認識が強い。文化的活動も強み。


おさらい

B案。100m道路の道路部分を排除

C案。100m道路の道路部分を再現
テレビ塔から
久屋大通公園↑ 百貨店たち↑ 大津通↑
 先ほどの「都市においての役割の大きさ」という尺度から測るならば、南北東西に走る100道路、久屋大通は名古屋のシンボルロードとも言われてますから間違いなくC案を採用します。しかし「出来るだけリアルに再現」という、しかも「地図的」に意識するならB案です。

 というのもC案では100m道路のハズが3タイル(192m)と2倍のサイズになるからです。さらに本来100mに収まる物が2倍になることによって、東側への「ズレ」が生まれます。それはどうクリアするべきか?
 ここでも2つの案が考えることが出来ます。1つは100m道路を増やした分東側にある道路をすべてずらすという方法です。もう1つは100m道路とは関係なく本来の64mグリッドをひいた地図に基づいて配置するという方法です。すなわち、100m道路と次の東の道路(※4)との間隔が狭くなるということです。

 こういうときは先ほどと同じように、どんな施設があるかが大きなウェイトを占めます。もちろん、個人経営のお店も大事ですが、この栄東地区の雰囲気を再現することが重要なので何があるかというのは大事なポイントなのです(とはいってもこんな「大きな施設」ばかりになったら面白味に欠ける町になりますけどね)。で、見てみると、
  • 中日ビル・・・中日グループのビル。回転展望レストランがあったが今は停まってる(※5)
  • 愛知芸術文化センター/NHK・・・NHK名古屋と併設した文化・劇場ホール
  • 東急ホテル・・・いわずとしれた東急グループのホテル
  • 東海テレビ・・・フジテレビ系列のテレビ局。東海ラジオも中にある
 他にもNTT(※6)とかトヨタとか生保会社とか色々あるけど、それはオフィスビルだから、ね。移り変わりがあるかもしれないし(ほとんどないですが)。・・・上のもオフィスビルだと考えてしまうなら悩む必要ないんですけどね。


 そんなこんなでいつものように悩んでいると一通のメールが。









※4:空港線。南に行けば国道1号、北に行けば国道41号になる。上には都市高速が走る。





※5:完成した当初は最上階の展望レストランが回転して名古屋(栄)地区を見渡すことが出来た。今やこれより高いビルが建ち並び(真横にも建ってます)、回る意味がないので回ってません。


※6:栄にあるNTTはそんなに大きくないが、NTTドコモがテレビ塔の北東に建てたビルは電波塔があるため165mと21階建てのわりに高い
 From(デザイナー):うぐぅ〜 さん
 実在都市製作日記をいつも楽しく拝見させて頂いてます(どもども)
 名古屋のテレビ塔で苦戦をしているようでしたので
(そうなんですよ〜)
 勝手ながらテレビ塔を自作してみました
(えっ!?)
 SC3URK専用建物ファイルですがもしよければお送りします。(な、なんですと〜)
 (1×1では高さ制限がきついためURKで製作しました)

 ぬ、ぬぁに〜!
 テレビ塔を再現!?ぜひ、ぜひ見せて〜、ということでファイルを送ってもらうと、なんと英語版しかない「SimCity3000 Unlimited Rendering Kit(※7)」対応ファイルとのことだ。

 恥ずかしながらこんなソフトがあるなんて知らなかった私は(SimCity米国公式サイトのサイトマップで名前は見ていた)すぐさまダウンロードし、このファイルをSC3URKで読み込み、ランドマーク化します。なんとこのソフトは造った建物(というか画像)を直接ランドマークにインポートできる優れものなのです!


※7:略してSC3URK。画像を読み込んで建物にする事が出来るツール。拡張子は謎のsjs。当然ながらUnlimited(スペシャルエディション)用なので、Macでは使えない。当然フリー。
デザインキットでは画像を読み込むと高さの制限があるので、これを使ったとのこと。

SC3URKで読み込んでランドマーク化

SC3KSEのランドマークに!
SC3URKのダウンロードの仕方

【条件】
SimCity3000公式サイト(米国)のユーザー登録とSimCity3000スペシャルエディションが必要

【登録してない場合のやり方】
1.まず、トップページに
 You are not currently logged in.
 Login with an existing account or register a new account
 と表示されていればregisterをクリック
2.次のウィンドウに表示された1) Product Registrationをクリック
3.当然半角英数で最低でも*マークの所は入力。あとは自分で考えて
4.SimCity 3000 Unlimited にチェックを入れて、CDケースに書かれた
 シリアルナンバーを入力。
5.I Agreeをクリック
6.それでメールが届くのかな?たしか。それでログインして、上のSITEMAPから右下のBuilding Architect Plus Rendering Kit をクリック
7.Click...をクリックすればダウンロード開始です。
8.こちらを参照して使って下さい
 メーカーサポート対象外ソフトなので個人の責任において行ってください。

【登録してある場合のやり方】
6.から始める

【スペシャルエディションを持っていない方】
買うなどの対処でお願いします。ないと動かないので
 そうするとなんとシムシティ3000 スペシャルエディションのランドマークにあの、名古屋テレビ塔が!しかも無理だと思った「名古屋」の文字!(笑)

 パッと見、ずいぶん縦長なんですけど、1×1タイル内で収めるためにこうなったわけですから、仕方ないことでしょう。しかし、何よりすごいのはこのリアルさ。写真と見比べてみてよ。


下から見ると
太く見えるか

拡大すると
こんな感じ
 う〜ん、すごい。ありがたく使わせていただきます。
 ということでせっかく困っていたテレビ塔の問題がクリアしたわけだから、こりゃも〜、久屋大通を再現しないわけにはいかないでしょ!(←そんなノリでいいのか)

 そうするとC案、採用しました。どうよ、このランドマークっぷり。

 ありがとう、うぐぅ〜さん(※8)

 えっ、NHKとかは?・・・・間隔狭くするだわさ!(キン骨マン風)
 

※8:うぐぅ〜さんのページ「シム3k素材置き場」はこちら。ア○タ、新宿センタービルなどの建物以外にもク○ネコやコ○コーラの小道具まで色々ありますよ。
参考Webサイト
 三越
 名古屋三越
 松坂屋

その16へ 戻る その18へ