都市シミュレーション学研究会「シムラボ」議事録18

(一部の抜粋)


第18回 平成12年10月25日(水)
 参加者:ikm-244、tkiyoto、舟さん

はじめに
    ・すくないねぇ、今日は。雨の日だからか?
    ・英語だからか?

「SIMCITY3000 Teacher's Guide」について
   ●アメリカ公式サイトにあるSIMCITY教材の解析をしましょう
    ・日本語版はいつ出ることやら・・・
    ・(きれいにそろえた)総ページ数は48ページ
    ・もちろん、英語です(米語ではないみたい)

   ●まず、構成の理解から
    ・PART 1: TEACHING WITH SIMCITY 3000
      Introduction (イントロダクション)
      Using SimCity 3000 in Your Classroom
            (SimCityをあなたのクラスに)

    ・PART 2: SIMCITY 3000 SIMULATIONS
      Getting Started (はじめましょう)
      Unit 1: City Planning and Design (都市計画とデザイン)
      Unit 2: City Services (都市サービス)
      Unit 3: City Management (都市経営)
        
    ・PART 3: BLACKLINE MASTERS AND RESOURCES
    
   ●形式について
    ・PART1がSimCityを導入することについての説明
    ・PART2が実際にSimCityを使ってシミュレーションしてみようというもの
    ・PART3おまけのようなもの
    ・PART2ではSimCityを使ったシミュレーション(教育目的の)のやり方が、
     「都市計画」「都市サービス」「都市経営」と3例載っていました。(ここが長い)

   ●翻訳しましょう
    ・日本語版の発表がいつになるかわからないので自力翻訳しましょう
    ・訳しながらやるよりも、個人で分担してやることにしましょう
     PART1、PART3、PART2のGetting Started→コンちゃん
     PART2 Unit1→tkiyoto
     PART2 Unit2→舟さん
     PART2 Unit3→ikm-244
    となりました。量は大体一緒なので・・・とくに序盤の所だけは次回までに訳してくる
    (PART2 Unit1ぐらいまで)。次回、訳に対し(みんなで)修正しながら
    つっこみあう予定。
    ・翻訳ソフトを頼りながらしばらく翻訳・・・・機械に頼りすぎるとスピードが遅れるなぁ
        

次回のチャットについて
    ・前回、チャットにはじかれた舟さんの為にも、か〜るいチャットに
    ・テーマがあまりにも抽象化しすぎなのでもっと簡潔にしよう
    ・次回は「あなたは何を目標に都市を育てていますか」というテーマで、
     SIMCITYに対する考えとイメージを出してもらい、SIMCITYに何かを期待しているのか、
     また、どこまでゲームから離れて考えているのかを知れたらいいと思います。

次回は・・・
    ・SIMCITY TEACHER'S GUIDEのPART2 UNIT1までの内容発表とその評価について
    ・Web会議の検討と再評価
    ・今回参加できなかった人が英語やらなくていいやと喜んでいるかもしれませんが、
     まだまだ訳すところはたくさんあるのでご遠慮なく♪


書記:tkiyoto

第19回 平成12年11月1日